「共生」はいかに可能か? 万博を経て考える現代都市のビジョン

"こちらのイベントは、後日(数日内)YouTube「PLANETSチャンネル」プレミアムコースにて30日間配信されます。当日ご都合が悪い方はこちらにご登録ください。https://bit.ly/3uahEU4 半年に渡る大阪万博。今回はテーマ事業プロデューサーをつとめたデータサイエンスト宮田裕章さんを迎え、巨大なインパクトを与えたこの万博の「総括」を試みます。 開催をめぐる賛否両論、「万博」の現代的意義、抉り出された「都市」の問題、「国と地方」の関係、「大阪」固有の問題、アートと社会、そして宮田さんの掲げる21世紀的「共生」。 聞き手は宇野常寛が務めリミッター解除で議論します。 ◆開催概要 日時  : 10月23日(木) 19:00~21:00(トークセッションは19時~20時半) 受付開始 18:30 場所  : 東邦レオ 大塚オフィス 2階 〒170-0004 東京都豊島区北大塚1丁目15-5 2階 チケット:3000円(税込) オンライン配信チケット 2000円(税込) 主催  :東邦レオ株式会社 *注意事項: 靴を脱いであがる書店になります。ご理解・ご協力よろしくお願いします。 ◆スピーカー 宮田 裕章氏 慶應義塾大学 医学部 教授。専門はデータサイエンス、科学方法論、Value Co-Creation。東京大学大学院修了後、東京大学教授を経て2015年より現職。National Clinical DatabaseやLINE・厚労省による全国調査などを主導し、データサイエンスなどの科学を駆使して社会変革に挑戦し、現実をより良くするための貢献を軸に研究活動を行う。それと同時に、行政・企業・NPOと連携し新しい社会ビジョンを描く活動を展開。宮田氏が共創する社会ビジョンの 1 つは、いのちを響き合わせて多様な社会を創り、その世界を共に体験する中で一人ひとりが輝くという共鳴する社会である。 宇野常寛氏 批評家。1978年生。批評誌〈PLANETS〉編集長。著書に『庭の話』(講談社)、『遅いインターネット』(幻冬舎)、『リトル・ピープルの時代』(幻冬舎)、『母性のディストピア』(集英社)、石破茂との対談『こんな日本をつくりたい』(太田出版)、猪子寿之との共著『人類を前に進めたいーチームラボと境界のない世界』(PLANETS)など多数。明治大学特別招聘教授。 【宇野書店】 『宇野書店』は、批評家・宇野常寛氏が手掛ける新しいコンセプトの書店です。選書はすべて宇野氏が行い、人文・社会・サブカルチャーなどに特化した約6,000冊を展開します。実空間の本屋の魅力は探していた本だけでなく、「たまたま」目につく新しい本との出会いにあります。宇野書店はオンライン書店では得られない偶然の出会いを最大化するために重視した選書、空間づくりを行います。「いつ来ても、知らなかった〈面白そうな本に出会える〉」書店です。"

日程
2025年10月23日(木)
場所
東京都豊島区北大塚1丁目15-5 2 階
宇野書店
※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照URL)」をご確認ください。
参照サイト大阪府オープンデータ
参照URLhttps://unoshoten6.peatix.com

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
なお、イベントの日程に関して、実際に開催される日程によらず開始日と終了日のみを表示している場合があります。実際に開催されるイベントの詳細な日程については、「イベント詳細を見る(参照URL)」をご確認いただくようお願いいたします。
各イベントの開催状況や参加申込、参加条件、予約状況、出店、競技結果等につきましては、お問い合わせいただいても回答でき兼ねますので予めご了承ください。

奈良スーパーアプリ


奈良県 奈良スーパーアプリトップページ

奈良スーパーアプリとは?


人気ランキング


ご意見BOX


当サイトは、WEBページ上で紹介されている、主に奈良県内で開催される様々なイベント情報を収集しており、たくさんのイベントに参加していただくきっかけとなることや、奈良県に来訪していただくきっかけとなることを目的に開設しています。

当サイト上で皆様のご意見・ご感想を受け付けており、今後の方針の参考にさせていただきますので、ぜひこちらから皆様の声をお聞かせください。

イベント情報掲載希望の方へ


  1. 掲載したいイベント情報が載っているページURLをお持ちの方はこちらから掲載したいイベント情報が載っているページURLをご登録ください。

  2. 掲載したいイベント情報を直接ご登録したい方はこちらから掲載したいイベント情報をご登録ください。

当サイトのイベント情報は所定の審査を通過した情報のみを掲載しています。
※イベント情報登録から掲載までに1~2週間程お時間をいただいています

ページURLやイベント情報のご登録をいただいても、審査の結果、当サイトに掲載されない場合があります。あらかじめご了承ください。

掲載基準に関しては、こちらをご確認ください。

「共生」はいかに可能か? 万博を経て考える現代都市のビジョン | 奈良スーパーアプリ イベント情報集約サイト