2025.9.9 | Ecosystem Link#34 presented by It■s Sta.【JAM BASE1周年スペシャル】
"Ecosystem Link presented by Its Sta.とは?Ecosystem Link(エコシステムリンク)では、スタートアップ、事業会社の新規事業/オープンイノベーション担当者、金融機関、士業、行政、支援機関など、イノベーションに挑戦する方々が集い、情報や技術・知識等を共有し、自ら発信していくコミュニティであるIt's Sta.(イッツステーション:Innovators Trailblazers Synergy Station)において、スタートアップ・エコシステムに関するセッションと注目のスタートアップのピッチを行います。 今回のEcosystem Linkは、昨年9月6日に先行まちびらきしたグラングリーン大阪の中核機能施設「JAM BASE」の1周年を記念した特別編として、「グローバル スタートアップ」をテーマにお届けします。2025年は大阪・関西万博の開催年でもあり、世界から日本への注目がこれまで以上に高まるタイミングです。こうした潮流の中、スタートアップとの共創も、国内にとどまらずグローバルな視点での連携へと広がりつつあります。海外には、日本とは異なる市場環境・ニーズ・技術を持つスタートアップが数多く存在し、それらと手を組むことで、これまでにない価値創出の可能性が生まれています。※本イベントは、9月17日-18日に大阪・関西万博会場内にて開催する「Global Startup EXPO 2025」、9月16日-17日に大阪駅前のグランフロント大阪にて開催する「Tech Osaka Summit 2025」のサイドイベントとして実施いたします。 Session1では、各国のスタートアップエコシステムに精通する支援者から最新情報を発信いただきます。Session2では、実際に海外スタートアップとの共創に取り組む国内事業会社をお招きし、連携に至った背景やプロセス、得られた成果と教訓について伺います。 Session3では、グローバル市場に挑戦する意欲的なスタートアップによるピッチを実施。新たな連携の芽を見つける機会としてもご活用いただけます。世界を舞台に、企業とスタートアップがどうつながり、新たな共創を生み出していくのか。国境を越えたオープンイノベーションの現在地と未来を探る場として、ぜひご参加ください! Ecosystem Linkはグラングリーン大阪の先行まちびらき以降、中核機能施設「JAM BASE」にて毎月第2、第4火曜日に定例開催してまいります。イベント会場では、ネットワーキングエリアを併設いたします。入退場は自由ですので、登壇者および参加者との交流もお楽しみください。 Ecosystem Link #34 presented by It's Sta. 概要◆日時:2025年9月9日(火)16:45-20:30※開始30分前から会場入室可能です。◆場所:グラングリーン大阪 北館 JAM BASE4階 Syn-SALON(アクセスの詳細はこちら!)◆参加費:無料 ※要事前申込、名刺をご持参ください◆定員:100名 ※時間中入退場可能"
日程 | 2025年09月09日(火) |
場所 | 大阪府大阪市北区大深町6 Syn-SALON(シンサロン) |
参照サイト | 大阪府オープンデータ |
参照URL | https://ecosystemlink34.peatix.com |
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
なお、イベントの日程に関して、実際に開催される日程によらず開始日と終了日のみを表示している場合があります。実際に開催されるイベントの詳細な日程については、「イベント詳細を見る(参照URL)」をご確認いただくようお願いいたします。
各イベントの開催状況や参加申込、参加条件、予約状況、出店、競技結果等につきましては、お問い合わせいただいても回答でき兼ねますので予めご了承ください。
奈良スーパーアプリとは?
人気ランキング
ご意見BOX
当サイトは、WEBページ上で紹介されている、主に奈良県内で開催される様々なイベント情報を収集しており、たくさんのイベントに参加していただくきっかけとなることや、奈良県に来訪していただくきっかけとなることを目的に開設しています。
当サイト上で皆様のご意見・ご感想を受け付けており、今後の方針の参考にさせていただきますので、ぜひこちらから皆様の声をお聞かせください。